151
広島駅ビルASSE(アッセ、広島市南区松原町)南口のビル屋上にあったデジタル時計が6月、姿を消した。
これまで設置されていたデジタル時計
デジタル時計は2006年2月に日立製作所が設置。時刻の上に同社のロゴとスローガンが入ったデザインだった。
同ビルを管理する中国SC開発によると、撤去はビル建て替えに伴うもので、取り外し工事は今年3月ころに着工し、6月に完了している。ビルは今年で53年目を迎えており、建て替え時期は未定。
広島県呉市で地震発災後の避難所の開設・運営に特化した「呉市総合防災訓練」が10月18日、IHIアリーナ呉(呉市体育館、呉市中央4)で実施される。
広島県内のクラフトビールメーカー2社が10月10日、「広島の赤」をテーマにした赤色の新作ビールの販売を始めた。
11月に開幕する大相撲九州場所を前に、相撲の魅力を広く伝えるイベント「大相撲ミナモア場所」が10月25日、広島駅ビル「minamoa(ミナモア)」で開催される。
広島電鉄「広島駅停留場」が8月3日、広島駅南口から広島駅ビル「minamoa(ミナモア)」の2階に移設された。
広島駅ビルで「大相撲ミナモア場所」 現役力士来場、11月場所を前に
排外主義は「全く無用だ」