酒蔵7社が集まる「酒都(しゅと)」として打ち出す広島・西条の酒蔵通り一帯で3月4日、酒蔵を巡るまち歩きイベント「醸華町まつり」が開催される。
新酒販売の時期に合わせて開く同イベントは今年で10回目。酒蔵通りを散策するスタンプラリーやボランティアガイドの案内で、日ごろは一般公開していない酒蔵を見学するツアーなどを行う。
つまみや竹酒、日本酒を使ったカクテルなどを販売する「酒がーでん」も開き、西条の日本酒、仕込み水を飲み比べる利き酒大会なども行う。各酒蔵でもイベントや物販コーナーを設ける。期間中、約3000人の人出を見込む。
18時からは酒蔵の煙突と白壁のライトアップや、建物をあんどんで内側から照らすライトアップ企画も行い、夜の誘客にも力を入れる。
開催時間は10時~16時。雨天決行。問い合わせは西条酒蔵通り観光案内所(TEL 082-421-2511)まで。