広島・八丁堀の貸しスペース「No89」(広島市中区八丁堀)は10月19日・20日、築100年を超える江田島の建造物「海友舎」(江田島市)で出張イベントを開く。
人と人との出会いの場として開いた貸しスペースのオープンから3年を迎え、一つの節目としてイベントを企画したのは、貸しスペースと隣接するシェアオフィスの運営管理を行う松原綾さん。「これまですてきな人に使ってもらった」と松原さん。利用者を一同に集めて、昨年10月に訪れた江田島を会場に、「プチトリップ感覚で遊びに来ていただきたい」と開く。
出店するのは、雑貨や木工品、コーヒー、焼き菓子など、2日間で89ブース。ワークショップや高野寛さんらによるライブも行い、一日を通して遊べるようコンテンツを充実させた。会場の海友舎は1888(明治21)年、築地から海軍兵学校が移転してきた際に、同所で働く兵士や下士官の娯楽兼福祉施設として建てられた旧海軍兵学校下士卒集会所のこと。
外観は洋館だが、内観の一部には和のしつらえもある和洋折衷の建物は、「空襲を免れた現存する木造建造物としても貴重」と松原さん。昨年9月、オフィスとして利用してきた事務所が撤退。空き家となり、解体の危機にあったが、取り壊さずに後世に残したいと集まった有志らが協力してプロジェクトを立ち上げ、維持管理の手伝いや建物を活用したイベントなどを行っている。
開催時間は10時~16時。ライブは16時30分~18時30分。問い合わせはゼロワンオフィス(TEL 082-962-0920)松原さんまで。