広島経済新聞

見る・遊ぶ 学ぶ・知る

広島の地下街が美術館に テナントのシャッターにアート作品を印刷

広島県内の美術館が連携してアート作品14点を「紙屋町シャレオ」南通りのシャッターにプリントした「シャッターアート・ミュージアム」

B!

 広島県内の美術館が連携し、「紙屋町シャレオ」南通りのシャッターにアート作品14点をプリントした「シャッターアート・ミュージアム」が8月21日、広島市中心部の「紙屋町シャレオ」で始まった。

[広告]

 参加するのは、泉美術館、ウッドワン美術館、海の見える杜(もり)美術館、奥田元宋・小由女美術館、広島市現代美術館、ひろしま美術館の6館。

 日本を代表する作品からヨーロッパの印象派絵画まで、各館を代表するアート作品を、「紙屋町シャレオ」南通りのシャッターに拡大印刷して、通行客にアート作品を楽しんでもらう。

 展示時間は20時~翌10時。11月中旬まで。

特集

最新ニュース

見る・遊ぶ

学ぶ・知る

買う

食べる

暮らす・働く

エリア一覧

北海道・東北

関東

東京23区

東京・多摩

中部

近畿

中国・四国

九州

海外

セレクト

動画ニュース

新型コロナ関連ニュース