17
切り絵御朱印の授与を行う広島・宮島の寺院「大聖院」(廿日市市宮島町)が10月15日、「摩尼殿(まにでん)」をモチーフにした新デザインの限定頒布を始めた。
切り絵御朱印の頒布は夏に続いて2回目。秋限定デザインに登場する摩尼殿は、弥山(みせん)の守護神・三鬼大権現を祭る祈祷所で、健康や長寿を願う参拝者が多く訪れているという。台紙には、もみじの葉もあしらう。
色は赤と黄色の2種類。サイズは、夏限定より一回り大きくした。価格は1,300円。大聖院のオンラインショップでも取り扱う。無くなり次第終了。
広島の地下街「紙屋町シャレオ」(広島市中区基町)に設置されている常設のストリートピアノ「紙屋町まちかどピアノ」が7月7日にラッピングデザインをリニューアルした。
大手ビール4社が参加する立ち飲み形式の屋内型ビアホール「KAMIYACHO BEER CAVE(紙屋町ビア ケイヴ)」が7月8日から広島地下街の紙屋町シャレオ(広島市中区基町地下街)で始まった。
広島県産の八朔(はっさく)をまるごと使った和菓子「せとこまち」が7月1日、全面リニューアルした。
広島駅南口の東西通路に新しくベンチが設置され、6月25日から供用が始まる。
広島電鉄が30年ぶりに制服リニューアル 新キャラ「松川くん」もお披露目
トラックと正面衝突、バス炎上