
新刊書店、古書店、出版社、取次という、枠を超えた本の祭典「ひろしまブックフェス」が4月4日から、ゲートパークひろしま大屋根広場(広島市民球場跡地)で始まる。
開催は昨年に続き2度目。会場には各店がコンテナを並べ、本を販売する。コンテナの台数は約50台。家族連れやインバウンド、観光客の往来が多いことから、古本は絵本を中心にそろえた。被爆や災害を本の力で語り継ごうと特設コーナーも展開し、「被爆80年」「阪神・淡路大震災30年」に関連する本も集める。
地下街「紙屋町シャレオ」で2度にわたって期間限定営業してきた古書店と立ち飲み屋の複合店舗「立ち呑みブックス」も営業する。連日イベントも開き、トークイベントや参加店の紹介や店主による本の紹介、現役の古書店店主が「立ち呑みブックス」で古書店の相談に応じる企画などを行う。
開催時間は10時~19時。入場無料。4月10日まで。