「Ryokan 尾道西山」(広島県尾道市、運営:株式会社せとうち旅館)は、2025年10月8日(水)に発表され たミシュランガイドのホテルセレクションにて、昨年に引き続き【1ミシュランキー】の宿として選ばれまし た。ミシュランガイドでは、素晴らしい滞在を提供する宿泊施設の指標としてミシュランキーを昨年より公開。日本では128軒のホテルがミシュランキーに選出され、2025年版はミシュランガイドとして初となる世界同時発表となりました。ユーザーに特別な体験を提供する施設の中でも、レストランガイドにおける星のように、特に優れたエクスペリエンスを提供する宿泊施設にミシュランキーは授与されます。
受賞した旅館・ホテル一覧はミシュランガイド公式ホームページにてご覧いただけます。
「Ryokan 尾道西山」について
1943年に創業して以降、文豪や著名人に愛されてきた由緒ある老舗宿「西山別館」をリニューアルし、 2023年4月にグランドオープン。建物は、芝生庭園を中心に、離れ6棟8室と本館3室の合計11室の客室、 オープンキッチンのレストラン、ラウンジ、宴会場、大浴場を備えています。
庭園
客室一例 松風
客室一例 聴涛亭
シェフ【田中耕太】プロフィール
広島市出身。料理人としてのキャリアは『ブノワ東京』からスタート。『ベージュ アランデュカス東京』、『ラトリエ・ド・ジョエル・ロブション エトワール』などでフランス料理 の王道を学び研鑽を重ねる。
2017 年より『ドミニク・ブシェ トーキョー』のエグゼクティブシェフとして腕を振るう。 同店ではシェフとしてミシュラン二つ星を早々に獲得するだけでなく、ドミニク・ブシェ氏の薫陶を受けハン ディを持つ子供たちとの食のイベントなどにも尽力。さらに自身の求めるフレンチを究めるべく2020年からは『MUNI ALAIN DUCASSE』の副料理長として開業 準備から奔走。
それまでの経験と手腕を買われ、2021年10月から2023年4月まで『ブノワ京都』のエグゼクティブシェフと して、ガストロノミーのエッセンスを活かしビストロ料理の魅力を打ち出す。 2024 年6月よりRyokan尾道西山の総料理長に就任。
総料理長 田中耕太
運営会社概要
会 社 名 株式会社せとうち旅館
設立年月日 2022年3月1日
所 在 地 広島県尾道市山波町678-1
事業内容 旅館の経営