八天堂ぶどう園「クインニーナ(左)藤稔(右)」
株式会社八天堂ファーム(本社:広島県三原市、代表取締役:林義之、以下、八天堂ファーム)は、広島県竹原市で社会福祉法人宗越福祉会と農福連携で運営する「八天堂ぶどう園」で、今期の初収穫を本日2025年8月18日(月)からスタートしました。現在八天堂ぶどう園では3名の生活困窮者の方に栽培・収穫・圃場の整備に携わっていただいています。
今回の収穫は、「八天堂ぶどう園」の運営を始めて5期目、八天堂ファーム設立後では4期目となります。「クインニーナ」「藤稔」をはじめ6種を収穫しました。今後「ピオーネ」や「シャインマスカット」「瀬戸ジャイアンツ」などの収穫を行っていきます。今期のぶどうは生育状況が大変良く、これまでの実績で最も多い16,600房を見込んでいます。
また収穫したぶどうの中より、シャインマスカット、ピオーネの2種を八天堂ファームの公式オンラインショップで予約販売を受け付けています。今後地元スーパーや道の駅などで販売するほか、今期より企業向けぶどう原木のオーナー制度の募集も開始し、収穫したぶどうをギフトにし福利厚生や販売促進などとしてご利用いただけます。
また今期収穫する規格外ぶどうをジャムに加工して使用する「くりーむパン」「果実なきモチ」も今後販売を予定しています。
八天堂ぶどう園
■株式会社八天堂ファームについて(https://hattendofarm.co.jp/)
代表者:代表取締役 林義之(本社所在地:広島県三原市宮浦3丁目31-7)
設立:2022年5月26日 / 資本金:1,000万円
主な事業内容:・農福連携で生産された果実等の企画、加工販売
・ノウフクJAS認定商品の販売サイト運営 等
各種取組み:
・2022年ノウフクJAS認証((※)ノウフク生鮮食品及び加工食品として)
・2023年ノウフクアワード2022 チャレンジ賞 受賞
第10回「ディスカバー農山漁村の宝」選定ビジネス・イノベーション部門
・2024年ノウフク・アワード2024 準グランプリ
農福コンソーシアムひろしま設立(3団体による立ち上げ) https://noufukuhiroshima.com/
■八天堂ファーム 公式オンラインでのぶどう原体販売について
・シャインマスカット1房・ピオーネ1房(送料込み・お届け8月下旬以降) 5,039円(税込)
・シャインマスカット2房セット(送料込み・お届け8月下旬以降)5,480円(税込)
販売サイト:https://hattendofarm.buyshop.jp/
■八天堂ファーム 事業イメージ
民間企業として1次産業「農」と3次産業「商」を担いながら、2次産業「工」は八天堂や他メーカーとアライアンスを結び、持続可能な利益循環構造の構築を目指します。従事される障がいを持たれた方等の雇用機会の創出・給与の向上や、農業領域・現代社会が抱える課題の解決を推進することで、地域・社会の一助となれるよう努めてまいります。
■八天堂ぶどう園について
2021年1月より広島県竹原市のオーナー不在となったぶどう園を八天堂と社会福祉法人宗越福祉会で引き継ぎ、「八天堂ぶどう園」として運営をしています。生活困窮者が福祉的就労から一般就労へつながることを目指し従事いただいています。竹原市は明治初期からぶどうの栽培が始められた100年以上の歴史ある産地です。ぶどうの栽培を復活させ、くりーむパンをはじめとした、食品製造の経験を元に、地域の魅力的な産物をより多くの方に味わっていただきたい。そんな想いを作業いただく皆様と分かち合いながら、ぶどうづくりを行っています。
八天堂ぶどう園
※上記内容はリリース時点の情報であり、変更になる場合もございます。