見る・遊ぶ

広島に2階建て観光周遊バス「スカイでる~ぷ」 原爆ドームまで運行

広島駅新幹線口のバス乗り場に停車する観光周遊バス「スカイでる~ぷ」

広島駅新幹線口のバス乗り場に停車する観光周遊バス「スカイでる~ぷ」

  • 2

  •  

 2階建てオープンバスを使った観光周遊バス「スカイでる~ぷ」の期間限定運行が9月20日、広島駅と原爆ドーム間で始まった。運行はJRバス中国(広島市西区)。

[広告]

 車両には2020年3月まで広島市内の主な観光地を結ぶ定期観光バスとして運行していた「めいぷるスカイ」を使う。より多くの観光客におもてなしを届けたいという理念で復活させたという。開放的な窓から街並みを眺められるのが特徴で、通常の視点とは異なる広島市内の景色を提供する。

 運行ルートは、広島駅新幹線口と原爆ドーム・平和記念公園の間。ノンストップで結ぶ。窓から見えるのは広島城や平和大通りなど。初めて広島を訪れる観光客にも分かりやすいルートにした。広島駅新幹線口の発車時刻は始発便が9時10分で最終便は5時25分。原爆ドーム前や平和公園前を経由し、各便約50分で広島駅に戻る。

 乗車予約は不要。安全確保のため3歳以下は乗車不可。シートベルトの着用が義務付けられており、走行中の離席や傘の使用は禁止されている。飲み物はペットボトルや水筒に限り持ち込み可能。雨天時は屋根を閉じて運行し、雨具を配布する。悪天候の場合は運休となる場合もある。

 JRバス中国は「2階建てバスならではの目線の高さとダイナミックな開放感を楽しんでほしい」と利用を呼びかけている。

 土曜・日曜・祝日限定運行。運賃は、大人500円、小人(4歳以上12歳未満)250円。現金のほか、ICOCAなど交通系ICカードにも対応する。11月30日まで。1日乗車券での乗車は不可。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース