![上半期PV1位は、アニメ「宇宙戦艦ヤマト2199」と日本三景のコラボ企画](https://images.keizai.biz/hiroshima_keizai/headline/1435758006_photo.jpg)
広島経済新聞の2014年上半期PV(ページビュー)ランキング1位は、宮島フェリーが「宇宙戦艦ヤマト」とタイアップした記事が輝いた。
タイアップは昨年夏から展開するアニメ「宇宙戦艦ヤマト2199」と日本三景によるコラボ企画の一環。JR西日本宮島フェリーと宮島松大汽船が航行する宮島フェリーの船内ナレーションを同アニメ主人公古代進の声に切り替えた。船内ナレーションの切り替えは珍しく、今回が初めて。乗船や下船をはじめ、安全運航や救命胴衣の着用についての案内など、これまでと同じ内容を古代進役の声優小野大輔さんが担当する。
ランキングは今年1月1日から6月30日までに配信したヘッドラインニュースのPVを集計したもの。上位10位のランキングは以下の通り。(カッコ内は掲載日)
1.広島・宮島フェリーが「宇宙戦艦ヤマト」とタイアップ-船内放送は古代進(2/6)
2.広島・廿日市に大型SC「ゆめタウン廿日市」 イズミグループ最大規模(6/11)
3.広島アンデルセンが全館建て替えへ 2018年の完成目指す(5/25)
4.広島にカープ応援バー「ベースボールバーC」-スタジアムをイメージ、カープに特化(1/30)
5.広島新幹線名店街が増床リニューアル 宮島の「揚げもみじ」も(5/21)
6.広島パルコでカープコラボTシャツ販売 球場ファッション盛り上げる(4/20)
7.ユニクロ広島八丁堀店でカープ応援企画、手のひらサイズの赤ヘルを進呈(4/3)
8.広島・ロッテリアに「25段ハンバーガー」登場 アルパーク25周年で(5/7)
9.広島にJRとアストラムライン結ぶ「新白島駅」開業-新型車両も32年ぶりにデビュー(3/16)
10.広島・袋町にスペシャルティコーヒー店 オブスキュラコーヒーロースターズ初出店(5/15)
小売業のイズミ(広島市東区)は6月11日、グループで最大規模の大型ショッピングセンター「ゆめタウン廿日市」(廿日市市、TEL 0829-34-1311)をグランドオープンした記事が2位にランクイン。広島発祥の「かっぱえびせん」など、菓子メーカー「カルビー」(東京都千代田区)が同社初となるかっぱえびせんショップ「スナックキッチン my Calbee」を出店したほか、西日本最大級となる約1200坪の食品売り場も話題を集めた。
例年に増して注目が集まるカープを応援しようとカープに特化させたバーも今年1月にオープン。球場に見立てた店内では旧市民球場で販売していた「カープうどん」を味わうことができる。このほか、JRとアストラムライン結ぶ「新白島駅」開業や広島新幹線名店街の増床リニューアル記事が続いた。