食べる 見る・遊ぶ

広島で「呉海自カレー」シールラリー 飲食店で艦艇カレー22種類を提供

シーサイドカフェ「アルファ」で提供する「DD-105いなづまカレー」

シーサイドカフェ「アルファ」で提供する「DD-105いなづまカレー」

  • 2

  •  

 海上自衛隊呉基地の艦艇ごとのカレーを提供する「呉海自カレー」シールラリーが今年も、4月1日から呉市内の飲食店で始まった。

[広告]

 海上自衛隊では多くの舞台で毎週金曜の昼食にカレーが食べられており、理由は諸説あるが、長く航海している隊員が曜日感覚を忘れないようにするためという説もあるという。

 呉市内の飲食店では11年前から、それぞれの艦艇で提供するカレーをメニューに加えている。今年参加するのは、呉駅前から「れんがどおり」を周辺を中心とした呉市内の飲食22店。

 提供しているカレーは21艦艇に呉基地業務隊分を合わせた22種類。21艦艇は、護衛艦「いなづま」「さみだれ」「さざなみ」「うみぎり」「かが」「あぶくま」「とね」、補給艦「とわだ」、掃海母艦「ぶんご」、潜水艦「そうりゅう」「うんりゅう」「はくりゅう」「けんりゅう」「じんりゅう」「くろしお」「いそしお」、練習艦「かしま」、練習潜水艦「まきしお」、輸送艦「おおすみ」「くにさき」、訓練支援艦「くろべ」。

 カレー1食ごとに1枚もらえるシールを集めると枚数に応じて、缶バッジやキーホルダー、Tシャツと引き換える。全22店のシールを集めた人にはシリアルナンバー入りのオリジナルカレー皿、スプーンを進呈するほか、抽選で海上自衛隊体験に参加できる特典も用意する。

 2026年3月31日まで。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース