
去年のクリスマス・トレインの様子(ヒルトン広島 1階ロビー)
今年10月22日(水)にホテル開業3周年を迎えたヒルトン広島(広島市中区 総支配人 ケンゾウ・ポスト)では、11月1日(土)よりホテル1階 ロビーエリアにてチャリティ・プロジェクト『クリスマス・トレイン』を始動します。ホテルは同日よりクリスマスデコレーションとイルミネーションが開始し、華やいだフェスティブムードに包まれます。
クリスマス・トレインとは職人が一つひとつ手作業で仕上げた美しいヨーロッパの街並みと、そこに暮らす人々の様子を表現した大規模なジオラマと鉄道模型の展示物で、地元の企業や団体からの協賛金によって成り立っています。国内のヒルトンでは1999年のヒルトン名古屋を皮切りに、ヒルトン東京ベイ、ヒルトン大阪、ヒルトン福岡シーホーク、ヒルトン小田原リゾート&スパで行われており、今年で26年目。クリスマス・トレインにより集められた寄付金は2024年までで総額5億6,500万円を超えており、これらは児童養護施設やその支援団体であるNPO法人、被災地支援などに寄付をし、一部をクリスマス・トレインのジオラマの制作費に充ててきました。ヒルトン広島では2023年よりスタートし、本年3年目の開催です。
昨年ヒルトン広島のクリスマス・トレインでは、合計82の企業・団体・個人の皆様にご協賛いただきました。寄せられた協賛金は、NPO法人プレイグラウンド・オブ・ホープを通じて2025年4月25日(金)に似島学園へ複合遊具を設置する費用として寄付し、協賛企業の皆様とチームメンバー(ホテル従業員)で遊具設置のお手伝いをいたしました。
今年のクリスマス・トレインは、昨年の全長8mから11mへとスケールアップ。雪山でスキーを楽しむ人々や、クリスマスマーケットで買い物をする家族など、冬のヨーロッパの風景がより豊かに描かれています。ジオラマの中には、街を訪れるサンタクロースの姿も。毎年、お子様たちが目を輝かせながらサンタを探す微笑ましい光景が広がります。繊細なミニチュアの世界を、色とりどりの貨車を連ねた列車が走り抜ける様子は、まるで夢の中のよう。思わず足を止めて見入ってしまう、心温まるひとときをお届けします。



ヒルトン広島 総支配人ケンゾウ・ポストは「広島の地域に根ざしたホテルとして、今年も「クリスマス・トレイン」を開催できることを大変嬉しく思います。今年で3年目を迎えるこのイベントは、お客様や地域の方々に愛されるホリデーシーズンの恒例行事として定着してまいりました。この意義あるチャリティー活動を支えてくださっているすべての皆様に、心より感謝申し上げます。皆様の温かいご支援のおかげで、私たちは地域社会に貢献しながら、ホリデーの喜びを共に分かち合うことができています。今年のジオラマは、海や山、港町の風景を取り入れたヨーロッパの街並みがさらに美しく進化しました。新たに加わった時計塔やにぎやかなスケートリンクなどが、季節の魅力を一層引き立て、華やぎを添えています。例年ご覧いただいいる皆様にも、スケールアップした新たな風景をぜひご覧いただき、今年の「クリスマス・トレイン」のさらなる魅力を体感していただけたら幸いです。」と話しています。
今年も合計92の企業・団体・個人の皆様よりご寄付を賜りました「ヒルトン広島クリスマス・トレイン」につきまして、皆様からの温かいご支援は、NPO法人プレイグランド・オブ・ホープを通じて、広島県内の児童養護施設に複合遊具を設置するための費用として寄付させていただきます。また11月1日(土)18時より、ホテル2階の大宴会場「太田川」にて、ヒルトン広島クリスマス・トレインの出発式を行います。
ヒルトン広島 クリスマス・トレイン概要
展示期間:11月1日(土)~2026年1月9日(金)
※クリスマスデコレーションは12月25日(月)まで
走行時間: 7:00 - 10:30 / 11:30 - 16:30 / 17:30 - 22:00 (初日のみ18:00 - 22:00)
展示場所: ヒルトン広島 1階ロビー
観覧料:無料
ヒルトン広島について
ヒルトン広島は、中国・四国地方では初となるヒルトンフラッグシップブランドとして2022年秋に開業しました。広島のメインストリートである平和大通りにほど近く、UNESCO世界遺産の原爆ドーム、平和記念公園などは徒歩圏内。厳島神社や広島城など様々な史跡へのアクセスにも優れ、ビジネス、観光に絶好のロケーションを誇ります。7階より22階までの客室フロアに展開される、スイートを含む全420室の広々とした客室は、広島の豊かな自然美と伝統工芸を取り入れたスタイリッシュな空間で、全室wifiを完備しています。館内には日本料理「泉水」とオールデイダイニング「モザイク」、さらにバー&ラウンジとして「ZATTA」と「フローラウンジ」という4つのレストラン&バーを擁しており、食材の宝庫である広島の美味をヒルトンらしいモダンなアレンジでお届けします。またホテル内には中国・四国地方で最大規模のコンベンションルームを含む20の宴会場・会議室が整備され、最先端のAV機器で、大規模国際会議などにも対応します。1,270平方メートル のボールルームは正餐で700名、立食で1,040名まで収容可能です。その他にも、ウエディング・チャペル、屋内プール、ジム、サウナなどを完備したフィットネスセンター、4部屋の個室を完備したスパ・トリートメント施設、駐車場を備えています。ヒルトン広島に関する詳細はhttps://hiroshima.hiltonjapan.co.jp/をご覧ください。
ヒルトンについて
ヒルトンは、世界141の国と地域に9,000軒以上(130万室以上)のホテルを展開するホスピタリティ業界のグローバルリーダーです。世界で最もおもてなしの心に溢れた企業であることをミッションに掲げ、100年以上にわたって、30億人を超えるお客様をお迎えしてきました。米フォーチュン誌とGreat Place To Workによる「働きがいのある会社」ランキングで第1位に選出され、世界的な ESG投資指標である「ダウ・ジョーンズ・サステナビリティ・インデックス」でグローバルリーダーに選出されています。ゲストエクスペリエンスを向上するため、デジタル・キーの共有、無料の客室アップグレードの事前選択、「コンファームド・コネクティングルーム」機能など、業界をリードするテクノロジーを導入しています。25のグローバル・ブランド・ポートフォリオのうち、日本では8ブランド・31軒のホテルを展開しています。また、受賞歴を誇るゲスト・ロイヤリティ・プログラム「ヒルトン・オナーズ」の会員数は2億3,500万人以上で、公式チャネル経由で直接予約したヒルトン・オナーズ会員は、宿泊や体験などに交換できるポイントを獲得できます。また、無料のヒルトン・オナーズ・アプリから客室の選択、デジタル・チェックイン、デジタル・キー(国内の一部のホテルでは未導入)をご利用いただけます。
最新情報はstories.hilton.com、Facebook、 X、 LinkedIn、 Instagram、YouTubeをご覧ください。