プレスリリース

【叡啓大学】10月25日(土)「おいでよ!のぼりっこ!ハロウィンパーティー」開催 学びを社会へ、学生が学童保育を通じて“仕事と子育ての両立”を考える

リリース発行企業:広島県公立大学法人

情報提供:

叡啓大学(学長:有信睦弘、広島市中区)で活動する大学公認クラブJuno’s Kitchenは、地域の子どもたちを対象とした学童保育イベント「おいでよ!のぼりっこ!ハロウィンパーティー」を、2025年10月25日(土)12:45~14:00、叡啓大学にて開催します。
Juno’s Kitchen は、「将来、仕事と子育ての両立はできるのか」という学生の共通の悩みから生まれた団体であり、現代の保護者が安心して子育てや仕事を続けられる社会の実現を目指しています。「おいでよ!のぼりっこ!」は、子どもたちが安全に学び・遊ぶ時間を過ごすことで、保護者の方々が自分の時間を持てるようにと始まった取組です。2024年5月から月2回の定期開催を続け、現在は約10人小学生が継続的に参加しています。
当日は、学生が子どもたちと交流しながらイベントを運営する様子を取材いただけます。ぜひご取材ください。

1 ハロウィンパーティー概要

日時:2025年10月25日(土)12:45~14:00
会場:叡啓大学 キャンパス(広島市中区幟町1-5)
対象:地域の小学生
内容:国際交流、工作、クイズ、ゲーム
主催:叡啓大学公認クラブ Juno’s Kitchen

2 スケジュール(予定)

11:30~    小学生集合・イベント開始
12:00~12:45 昼食
       食品衛生責任者の資格を基にフードバンクからいただいた食材を調理して小学生に提供。
12:45~14:00 ハロウィンパーティー
14:00~15:00 自由時間・小学生帰宅

3 学生による卒業プロジェクトとしての取組

本イベントを運営する4年生濱岡千咲さんは、集大成科目の卒業プロジェクトとして「叡啓大学公認クラブ活動Juno’s Kitchen運営学童保育プログラムで育つソーシャルキャピタルの発見」をテーマに研究を進めています。このプロジェクトでは、学童保育を通じて生まれる「人と人とのつながり(ソーシャルキャピタル)」に着目し、保護者・子ども・学生それぞれにとっての意義や効果を明らかにすることを目的としています。濱岡さんは、学生主体で立ち上げた活動を、大学の公認クラブとして発展させ、地域の小学校と連携してプログラムを継続しています。今後は、持続可能な運営モデルの確立を目指しています。




10月25日(土)「おいでよ!のぼりっこ!ハロウィンパーティー」開催 学びを社会へ、学生が学童保育を通じて“仕事と子育ての両立”を考える - 【公式サイト】広島県公立大学法人 叡啓大学





叡啓大学のウェブサイトはこちら 
https://www.eikei.ac.jp

  • はてなブックマークに追加
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース