プレスリリース

田万里家RICE DONUTが10月4日(土)より「米粉ピザ」を新発売

リリース発行企業:農ライファ―ズ株式会社

情報提供:

農ライファーズ株式会社(代表取締役:井本 喜久、本社:広島県竹原市、以下:田万里家RICE DONUT)は、2025年10月4日(土)に田万里家 本店をリニューアルオープンし、新商品「米粉ピザ」を発売いたします。


米粉ドーナツ専門店が、本気でつくる米粉ピザ、いよいよはじまる。

米粉ドーナツに続く“第2の柱”

広島県竹原市田万里町で「米粉ドーナツ専門店」として地域の田んぼから生まれたお米の可能性を発信してきた田万里家RICE DONUTは、今回の取り組みを通じて、米粉ドーナツに続く“第2の柱”として「米粉ピザ」を新たに展開いたします。


グルテンフリーの米粉ドーナツ

米粉ドーナツ専門店として2023年2月~オープン

新商品「米粉ピザ」の特長

米粉ピザは、地域の耕作放棄地を再生して自ら育てたお米を使用。米粉ならではの素朴な甘みを引き出した生地が特長です。外はカリッと香ばしく、中はもちっとした食感で、グルテンフリーながら満足感のある味わいを実現しました。旬の新鮮野菜や地元農家のこだわり食材をトッピングに採用し、素材の持ち味を生かした一枚に仕上げています。





本店では、イートイン・テイクアウトともに数量限定での販売(生地がなくなり次第終了)を予定。カフェメニューとあわせて楽しめる空間を提供し、地域の方々や観光で訪れるお客様に“田んぼから生まれる田舎のごちそう”をお届けしてまいります。

米粉からできたピザ生地はカリッともちっとした食感

稲刈りの様子。自社での栽培にこだわる。


■ 商品ラインナップ(予定)

田万里家ならではの「米粉ピザ」は、旬の食材とこだわりを詰め込んだ5種類からスタートします。
・農村マルゲリータ:自家製トマトソースとモッツァレラのマルゲリータ風
・季節のオルトラーナ:旬の地元野菜を使ったトマトベースの野菜ピザ
・里山きのこビアンカ:きのことチーズの相性抜群、里山の恵をいただくピザ
・稔りの蓮根ピザ:地元農家が本気で作るこだわり蓮根を贅沢に使ったピザ
・山から海を想うしらすピザ:白味噌ソースにたっぷりのしらすとネギをのせた和風ピザ

定番の『農村マルゲリータ』


生地はいずれもグルテンフリーで、卵や乳製品は不使用です。なお、トッピングには一部チーズ(乳製品)を使用しているものもございますので、「チーズ無し」をご希望の方はご注文時にスタッフまでお申し付けください。

■ 開発の背景

田万里(たまり)町は人口309人の小さな集落で、耕す人が減り田んぼが荒れていく“限界集落”でした。 「もう一度この田んぼをよみがえらせたい」――そんな想いから、私たちは米粉ドーナツを通じてお米の新たな可能性を発信してきました。おかげさまで広島県内はもちろん、全国から多くの方(年間3万人)にお越しいただき、米粉ドーナツを通して田んぼ再生への歩みを一歩ずつ進めて参りました。
そして今回、新たな挑戦として「米粉ピザ」に取り組みます。ドーナツだけでなく、食卓の中心に並ぶピザを通してお米の魅力を伝えることで、さらに多くの人に“田んぼから生まれる豊かさ”を届けたいと考えています。




■ 代表コメント

僕はもともとドーナツが大好きだったので、集落の田んぼを再生するときに「米粉ドーナツ」でやろうって決めました。今回は自分ではなく家族のような存在である社員から「ピザやりませんか?」と提案があったんです。実は、田万里家のブランドマネージャーである僕の妻は以前、ピザの事業もやっていて「米粉ドーナツの次はピザやろう」と話していたので、社員からの提案はすんなり「やろう!」となりました。そこからあれこれ試作を繰り返し、ようやく皆さんにお披露目できるタイミングがきました。これまでドーナツでは感じられなかった新たな米粉の可能性を感じていただければと思います。新生 田万里家をよろしくお願いします。




農ライファーズ株式会社
代表取締役 井本 喜久(いもと よしひさ)

プロフィール
東京農大卒。26歳で起業。企業ブランディングを20年以上手がける。その後、「健康」への探究心から農家の営みに関心をもち、2017年以降、「世界を農でオモシロくする」 をミッションに農村起業家の育成をはじめ、日本の農村を持続可能な地域ビジネスの拠点に再生するための事業を行う。
Instagram
著書「ビジネスパーソンの新・兼業農家論(クロスメディアパブリッシング)」


■田万里家RICE DONUTについて





田万里家RICE DONUTは、広島県竹原市田万里町(人口309人の限界集落)に本店を構える米粉ドーナツ専門店です。「田んぼをもう一度よみがえらせたい」という想いから、耕作放棄地を活用して自ら米を栽培し、そのお米を米粉に加工してドーナツを製造。保存料や着色料を使わず、こめ油や水素水、オーガニック食材などを取り入れながら、一つひとつ手づくりで仕上げています。
現在は本店・ekie広島駅店の2店舗展開に加え、県内外でPOPUPを開催。年間来店者数は約3万人。地域の田んぼを守り、農村に新しい価値を生み出すことを目指しています。


【店舗情報】
<田万里家 RICE DONUT 本店>
住所:広島県竹原市田万里町1336-4
営業時間:10:00~17:00(ドーナツ・ピザともに売切次第終了)
定休日:なし
駐車場:第1駐車場10台、第2駐車場15台
MAP:https://maps.app.goo.gl/PpyKNzjDenQmptJ1A
ホームページ:https://tamari-ya.com/
Instagram:https://www.instagram.com/tamari_ya__ricedonut/
(広島駅構内 ekie 1階 ekie kitchen内にも店舗がございます)


【本件に関するお問い合わせ先】
農ライファーズ株式会社
田万里家 RICE DONUT
担当|影田
TEL:050-8887-2128
MAIL:tamariya@noulifers.com
※メディア取材・撮影のご依頼も承っております。現地撮影・取材、代表者インタビューなどのご希望がございましたら、上記までお気軽にお問い合わせください

  • はてなブックマークに追加
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース