『尾道を目に宿す、宿。』をコンセプトとする、宿泊施設「尾道倶楽部(以下、当ホテル)」は、活版印刷工房「活版カムパネルラ」とのコラボレーションによるワークショップを開催いたします。デジタルでは味わえない活版印刷の温かさに触れ、自分だけの活版クラフトを五感で味わう特別な時間をお届けします。
今回のワークショップでは、活版印刷ならではの温かみを感じながら、昔ながらの手法で、文字を一文字ずつ選び、革に刻んでいく工程を体験できます。チャームやコースター、栞など、お好きな革小物に、大切な人へのメッセージや座右の銘、自分だけの魔法の言葉を活版で印字し、世界に一つだけのオリジナルアイテム作成をお楽しみください。
ワークショップの後は、当ホテル自慢のカフェ「SEN COFFEE」にてコーヒーとケーキを楽しみながら、ワークショップの余韻に浸りつつ、尾道の風景を目に、ゆったりとした時間をお過ごしください。
活版印刷工房「活版カムパネルラ」によるワークショップ一例。昔ながらの活版手法で、味わいのあるオリジナル革小物制作をお楽しみください。
◆開催期間: 2025年 9 月 27 日(土)
◆開催時間: (1) 15:00~15:45(定員3名)
(2) 16:00~16:45(定員3名)
(3) 17:00~17:45(定員3名)
※先着順
◆会 場: 尾道倶楽部 (館内スペースにて開催)
◆内 容: 活版印刷で、革のモチーフにお好きな言葉を印字(数種類のモチーフより選択)
※お選びいただけるモチーフは開催回によって変更となる場合がございます
◆講 師: 尾道・活版印刷工房「活版カムパネルラ」
◆基本代金: 5,000円(税込/革モチーフ代・コーヒー&ケーキ付)
◆予約方法: 下記URLよりお申込みください(外部リンク)
尾道?楽部ワークショップお申込みフォーム
※定員になり次第締め切りとなりますので、お早めにお申し込みください
尾道倶楽部 カフェ「SEN COFFEE」
■活版カムパネルラについて(https://campanella-letterpress.jp/)
活版カムパネルラは、尾道にある文字の温もりと手仕事の魅力を伝える活版印刷工房です。一つ一つ丁寧に選び抜かれた活字と、熟練の職人の手によって、味わい深い印刷物を生み出しています。
■基本情報
名 称: 尾道倶楽部
予約サイト: https://onomichi-club.jp/
Instagram: instagram.com/onomichi_club
住 所: 広島県尾道市西土堂町15-20
アクセス : JR尾道駅南側出口からタクシーで7分
: JR尾道駅南側出口から徒歩16分
部 屋 数: 24室
代表電話番号:0848-29-9206
開 業 日: 2025年3月31日
ホテル運営会社概要
名 称: 株式会社せとうち山荘
設 立: 2024年1月
所 在 地: 広島県広島市中区基町10番3号
事業内容 : ホテル・旅館の経営
株 主: 株式会社瀬戸内ブランドコーポレーション(100%)