プレスリリース

【着る設計図】世界王者が考案した紙ヒコーキのTシャツ発売

リリース発行企業:株式会社キャステム

情報提供:




 日本全国で折り紙ヒコーキの普及活動を行っている折り紙ヒコーキ協会(広島県福山市、会長:戸田拓夫)は、「着る設計図 いかヒコーキver(全5サイズ)」を発売いたします。
 紙ヒコーキの室内滞空時間ギネス世界記録を保持している世界王者の戸田拓夫が古くから伝わるいかヒコーキをよく飛ぶように改良した折り図をデザイン。ワークショップでは遠くへ飛ばす距離型の定番機種として年間15,000人以上が「いかヒコーキ」を折っています。

2025年8月8日(金)の10時より、国内EC『Amazon(https://www.amazon.co.jp/dp/B0FJLFK7PT)』、越境EC『ebay(https://www.ebay.com/itm/286747261109)』、折り紙ヒコーキ協会が運営する紙ヒコーキ博物館(広島県福山市)やとよまつ紙ヒコーキ・タワー(広島県神石高原町)にて販売価格2,500円(税込)で販売を開始いたします。

サイズは140・S~XLの計5種

ビジネスシーンでも会話のきっかけに。

【商品特徴】
目の前に紙があればいつでも紙ヒコーキが折れる
 1枚の紙があれば、どこでも楽しめる折り紙ヒコーキ。見知らぬ人があなたのシャツを見て折っているかも。

見るだけで折れる折り線つき。言葉が通じなくても大丈夫!
 海外の方と触れ合いたいけど、言語の壁を感じる。でも、大丈夫。紙ヒコーキがある。

・折り図の美しさをファッションに
 専属デザイナーがデザインした緻密さと遊び心を兼ねたデザイン。

いかヒコーキ、めっちゃ飛ぶ!!




いかヒコーキ、体育館の端から端まで飛ぶんです!
推定30m飛ぶ紙ヒコーキを1枚のTシャツから折りませんか。

自分が着ている服で”楽しい”が生まれる。
着る設計図、お楽しみください!

【商品概要】
・商品名  :着る設計図 いかヒコーキver
・販売価格 :2,500円(税込)
・商品サイズ:140・S・M・L・XL
・素材   :綿100% シルクスクリーン印刷

【販売サイト】
・Amazon(日本)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0FJLFK7PT

・楽天市場(日本)
https://item.rakuten.co.jp/ironfactory-castem/op003/

・ebay(海外)
https://www.ebay.com/itm/286747261109

・Shopee台湾(台湾)
https://shopee.tw/product/684526098/42411538722/

【販売店舗】
「紙ヒコーキ博物館」
〒720-0004
広島県福山市御幸町中津原1396
TEL:084-961-0665
Google Map:https://maps.app.goo.gl/L3ttYyWTkVm5dtsAA

「とよまつ紙ヒコーキ・タワー」
〒720-1702
広島県神石郡神石高原町下豊松381
TEL:084-784-2000
Google Map:https://maps.app.goo.gl/qU3CsR4yzqn4jDHY9


折り紙ヒコーキ協会とは

https://www.youtube.com/watch?v=YBQezzTovZY

(会長の戸田がギネス世界記録29.2秒を記録した映像)
1995年に設立された折り紙ヒコーキ協会は、日本の伝承的文化でもある折り紙ヒコーキの普及活動及び認定指導員の育成・指導に取り組んでいます。折り紙ヒコーキとは紙を”折るだけ”で作る紙ヒコーキを指します。
会長は室内滞空時間ギネス世界記録保持者でもある戸田拓夫。
(2009年に紙ヒコーキ室内滞空時間で27.9秒のギネス世界記録を達成。その後29.2秒で更新)

また、1,000機以上の紙ヒコーキが展示される「紙ヒコーキ博物館(広島県福山市)」や、折り紙ヒコーキを飛ばすために「とよまつ紙ヒコーキ・タワー(広島県神石高原町)」を建設。
折り紙ヒコーキの著書も多数出版するなど、折り紙ヒコーキの楽しさを世界中の人に伝えています。
戸田が社長を務める株式会社キャステムは、折り紙ヒコーキ協会の活動を支援しています。

問い合わせ先




担当者:黒沢
メールアドレス:info@oriplane.com
電話番号:084?961?066

  • はてなブックマークに追加
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース