叡啓大学(学長 有信睦弘、広島市中区)では、「プロジェクトをみんなで進める会議のつくりかた」と題して、7月30日(水)に公開講座を開催します。
社会の変化は速く激しくなっています。それに伴いプロジェクトも変化し続けます。
変化に適応しながらプロジェクトを進めるためには、リーダーが牽引する従来の方法だけでは限界があるのではないでしょうか。 もっとみんながプロジェクトに自発的に参加することが必要です。そのためには定期的な対話が重要な役割を果たします。定例会議を使ってプロジェクトをみんなで進めるフレームワーク「Project Sprint」を紹介し、定例会議の設計や運用を理解し、体験するワークショップを行います。多くの皆様の参加をお待ちしております。
フライヤー