21
広島の地下街「紙屋町シャレオ」中央広場(広島市中区基町)で3月15日、映画上映会が開催される。
週末の仕事帰りに映画を楽しんでもらおうとシャレオが企画する。開催は9回目。中央広場にスクリーンと椅子50席を用意して開く。
上映作品は映画「ボス・ベイビー ファミリー・ミッション」日本語吹き替え版。参加はホームページからの申し込みが必要。先着順で50人に達し次第、受付を終了する。
開催時間は18時15分~20時5分。参加無料。
広島電鉄・宮島線の沿線21駅をテーマにしたポスター展「宮島線と、二十一の風景と。
広島・八丁堀の「Standard Products 広島八丁堀店(スタンダードプロダクツ)」「THREEPPY 広島八丁堀店(スリーピー)」(以上、広島市中区八丁堀)が10月13日に閉店した。
広島県呉市で地震発災後の避難所の開設・運営に特化した「呉市総合防災訓練」が10月18日、IHIアリーナ呉(呉市体育館、呉市中央4)で実施される。
広島県内のクラフトビールメーカー2社が10月10日、「広島の赤」をテーマにした赤色の新作ビールの販売を始めた。
広島電鉄「広島駅停留場」が8月3日、広島駅南口から広島駅ビル「minamoa(ミナモア)」の2階に移設された。
広島地下街シャレオで広電・宮島線のポスター展示 広電が巡回展で
パリ・ルーブル美術館に強盗