
広島東洋カープのクライマックスシリーズ進出が決まり、8月31日、広島市内の百貨店などで記念セールが始まった。
そごう広島店(広島市中区紙屋町)では全館でセールを展開。本館には懸垂幕を掲示し、スタッフが入り口でセール商品を記載したチラシを配布した。25年ぶりの優勝に向け、商品の一部は「25」に掛けた価格で販売し、開店直後から本館子ども服フロアがにぎわいを見せた。
八丁堀に本店を構える福屋(胡町)では、食料品フロアの中でも特に生鮮食料品に力を入れる。商品価格は、「V7」になぞらえて価格帯を下げた。セールは八丁堀本店、広島駅前店、尾道店など、食料品の取り扱いがある店舗で同時開催する。
カープとアパレルブランドとコラボしたウエアや雑貨類も取りそろえる広島パルコ(本通)も全館を挙げてセールを企画し、50店以上が参加する。広島三越(胡町)ではカープ優勝に合わせた記念セールを実施予定で準備を進めている。
このほか、地元企業によるリーグ優勝へのカウントダウンや、「セ界制覇」と書かれた懸垂幕も登場し、25年ぶりのリーグ優勝に向けて応援ムードが高まる。
セール期間は店舗により異なる。