
ライトアップイベント「あかりの散歩道」が9月13日、西条酒蔵通り(東広島市西条)で開催される。
酒蔵の煙突や白壁をライトアップし、中秋の名月に合わせて夜のまち歩きを楽しんでもらおうと東広島観光協会が企画した。
酒蔵通りでは、壁掛けあんどんを使ったことば探しや酒蔵の赤レンガ煙突を専門に紹介する「煙突ガイド」を行う。無料で貸し出す手提げちょうちんは50個を準備する。
このほか、地元菓子店による月見団子販売や大学生によるキャンドル作り体験、竹あかりの展示も行う。昨年は約6000人が訪れ、酒蔵通りを幻想的に彩る明かりや、学生による竹あかりの展示を楽しんだ。
西条本町歴史広場では「第7回全国千鳥足選手権大会」を同日開催する。「千鳥足」をテーマに、1組最大3人が60秒以内で「酒に酔った」表現を競い合う。優勝賞金は3万円。笑いを交えながら酒どころ西条をPRする。
開催時間は、あかりの散歩道のイベント=18時~21時、千鳥足選手権=19時~20時30分(先着15組、18時30分まで受け付ける)。ライトアップは今月23日まで。