
「真夏のカープ百貨店」が8月7日、福屋広島駅前店(広島市南区松原町)で始まった。
今シーズン前半戦と球団マスコット「カープ坊や」の歴史を振り返る同企画。今年はカープが初優勝した1975(昭和50)年から節目の50年であり、「カープ坊や」の生誕50周年を迎えた記念の年。4月に開催した「2025 カープファンフェスト」に続き、今回の「真夏のカープ百貨店」でも連載企画の写真展第2章を開き、カープの歴史を振り返る。
展示コーナーでは、球団創成期から現在までの歴代ユニホームを身にまとった「カープ坊や」の人形21体が並ぶ。秋山翔吾外野手の通算300二塁打や佐々木泰内野手のプロ初安打、サンドロ・ファビアン外野手の逆転満塁本塁打など、前半戦の活躍を収めた限定Tシャツ、球団公式インスタグラムで話題となった球団広報の河内貴哉さんをAI化した「AI広報河内Tシャツ」も展示する。
限定グッズは、カープ坊や誕生50周年ロゴをあしらった「アクリルキーホルダー」(550円)、「フェイスタオル」(1,320円)、「トートバッグ」(1,980円)などを販売する。
このほか、「カープ坊や間違い探し」やマツダスタジアムで実際に流れる選手登場VTR上映、ファビアン外野手とエレウリス・モンテロ内野手の等身大フォトパネル「ファンのみなさん、アイシテル!」も設置する。
8月14日は球団マスコット「スラィリー」が来場し、11時、12時、13時の1日3回、来場者と交流する。
開催時間は10時30分~19時30分(最終日は17時閉場)。今月17日まで。