総合人材サービスの株式会社クリエアナブキ(本社:香川県高松市/代表取締役社長 楠戸 三則)は、このたび新たに開設した人材育成・研修専用サイトの公開を記念し、企業の人事・総務・経営企画部門を対象とした無料ウェビナー「“知らない”がリスクになる時代に 選ばれる企業のLGBTQ対応とは」 を開催いたします。

少子高齢化や人材不足が進む中、多様な人材が安心して働ける職場づくりは、企業の競争力を高め、「選ばれる企業」になるための重要な要素です。これは、中四国の地方都市においても、今まさに取り組むべき課題といえます。こうした背景のもと、当社ではこのたび、LGBTQをテーマとして記念ウェビナーを開催することといたしました。
本ウェビナーでは、LGBTQ+に関する基礎知識をはじめ、当事者の割合や社会的背景、そして“知らなかった”が原因でハラスメントにつながるリスクなど、企業として理解・対応すべきポイントを事例とともにわかりやすく解説します。人事担当者をはじめとする参加者の皆さまには「知ることからはじまる職場の多様性」を実感していただける内容となっています。
クリエアナブキは、人材の能力と可能性を最大限に引き出す実践的な研修にとどまらず、組織の風土や価値観のアップデートを促す研修にも積極的に取り組んでいます。このような取り組みを通じて、自社だけでは解決が難しい人的課題に寄り添い、お客さまのニーズに真に役立つ価値を提供することで、地域社会の活性化に貢献してまいります。
こんな企業にオススメ
・他社の事例や取り組みを知りたい
・ 多様性に関心はあるが、何から始めればよいか迷っている
・ 都市部との採用競争に備え、企業の魅力を高めたい
・ 若手の価値観の変化に対応できていないと感じている
開催日時:2025年8月5日(火)13:30~14:30
開催形式:ZOOMウェビナー ※参加無料、事前申し込み制
対象 :企業の人事・総務・経営企画部門の方
申込方法:申込専用フォーム もしくは メール training_biz@crie.co.jp
講師 :小林純子氏
株式会社Rose Bridge 代表取締役
日本LGBTサポート協会 認定講師
申込専用フォーム

クリエアナブキは、「人と組織の可能性をひらく」をテーマに、 中四国を中心とした企業様の人材育成を支援してきました。このたび、より分かりやすく、選びやすく研修をご案内できるよう、企業向け研修専用サイトを新たに開設いたしました。
リポート率80%以上の実績を誇る研修や講師ラインナップのほか、研修実施ご担当者や受講者の声なども多数掲載しています。
詳細を見る
■株式会社クリエアナブキについて

クリエアナブキは1986年の創業以来中四国を中心に人材サービスに携わってまいりました。急速に進む少子高齢化により、中四国エリアの人手不足問題は依然として大きな地域課題となっています。当社は、人材派遣、人材紹介、BPOなどに加え、障がい者・シニア人材・子育て女性の就業支援や外国人材の活躍推進を強化するとともに、UIターン転職支援や副業人材サービスなど、新たな働き方の提案や雇用の場づくりに取り組んでいます。
<会社概要>
商 号 : 株式会社クリエアナブキ
本 社 : 〒760-0026 香川県高松市磨屋町2-8あなぶきセントラルビル TEL/087-822-8898
代表者 : 代表取締役社長 楠戸 三則
設立日 : 1986年4月11日
サービス : 人材派遣、紹介予定派遣、人材紹介、BPO、研修・適性診断テスト、採用支援、 再就職支援、海外人材事業、障がい者雇用支援、副業人材サービス
拠 点 : 高松、丸亀、徳島、高知、松山、新居浜、広島、岡山、名古屋、 中国・四国UIターンセンター(東京オフィス、大阪オフィス)
URL :
https://www.crie.co.jp/