プレスリリース

【11月1日は犬の日】「わんわんキャンペーン」に参加して保護犬を支援!SBI VCトレードがピースワンコ・ジャパンを応援

リリース発行企業:特定非営利活動法人(認定NPO)ピースウィンズ・ジャパン

情報提供:

認定NPO法人ピースウィンズ・ジャパン(本部:広島県神石高原町、代表理事:大西健丞)が運営する保護犬プロジェクト「ピースワンコ・ジャパン」は、SBIホールディングス株式会社の連結子会社であるSBI VCトレード株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:近藤智彦、以下「SBI VCトレード」)が実施する「【11月1日は犬の日!】わんわんキャンペーン~Xフォロー&愛犬の画像ポストで総額11万円相当のAmazonギフト券、DOGE・SHIBの購入でオリジナルNFTプレゼント&保護犬事業に寄付~」の寄付先団体に選ばれました。

Xフォローと愛犬の画像を投稿でAmazonギフト券をプレゼントする「わんわんコンテスト(フォロー&リポストキャンペーン)」のほか、「わんわんミッション」を実施。

Xフォローと愛犬の画像を投稿でAmazonギフト券をプレゼントする「わんわんコンテスト(フォロー&リポストキャンペーン)」のほか、「わんわんミッション」を実施。
本キャンペーンでは、暗号資産(仮想通貨)ドージコイン(DOGE)またはシバイヌ(SHIB)を1万円以上購入された方にオリジナルNFTがプレゼントされるほか、本キャンペーンに伴うSBI VCトレードの収益の一部がピースワンコ・ジャパンの保護犬活動に寄付されます。

また、X(旧Twitter)で「@sbivc_official」をフォローし、「#sbivcわんわんキャンペーン」をつけて愛犬の写真を投稿すると、11名にAmazonギフト券が当たる「わんわんコンテスト」も実施。

11月1日、犬の日に保護犬たちへ温かい応援を
ピースワンコ・ジャパンは、全国の「殺処分ゼロ」実現を目指して、本拠地の広島をはじめ全国11か所のシェルター・譲渡センターで保護・譲渡活動を行っています。これまでに5,200頭以上の保護犬を新しい家族にへとつなげてきました。現在も、広島県や徳島県の行政施設から殺処分寸前の犬たちを定期的に引き出しています。

「わんわんキャンペーン」は、11月1日が”犬の日”であることから、犬の日のお祝いと今後の発展の気持ちを込めてSBI VCトレードが昨年よりスタートしました。ドージコイン(DOGE)とシバイヌコイン(SHIB)は、どちらも柴犬をモチーフにした暗号資産(仮想通貨)です。DOGEまたは、SHIBを購入することで、NFTをもらえるだけでなく、保護犬たちも助けることができる本キャンペーン、ぜひご参加ください。

保護犬の人馴れトレーニングや医療ケアを行うピースワンコスタッフ

SBI VCトレード「わんわんキャンペーン」概要

■わんわんコンテスト(フォロー&リポストキャンペーン)
・実施期間:2025年11月1日(土)10:00~11月8日(土)23:59
・対象:キャンペーン対象期間中に、以下条件をすべて達成したお客さま
 1. Xアカウント「@sbivc_official」をフォロー(https://twitter.com/sbivc_official
 2. 愛犬の写真や画像をSBI VCトレード指定のハッシュタグ「#sbivcわんわんキャンペーン」をつけてリポスト
・特典:ご応募いただいた愛犬の写真や画像のなかから、愛犬と飼い主の絆が伝わる作品を審査し、選定した11名さまに10,000円相当のAmazonギフト券をプレゼント

■わんわんミッション(購入キャンペーン)
・実施期間:2025年11月1日(土)7:00~11月30日(日)6:59
・対象:キャンペーン対象期間中に、以下条件をすべて達成したお客さま
 1. SBI VCトレードの販売所・現物取引において、DOGEまたはSHIB購入の約定代金が1万円以上の個人、法人のお客さま
 2. SBI VCトレードのマイページ(https://account.sbivc.co.jp/signin)にて本キャンペーンのエントリーを完了したお客さま
・特典:オリジナルNFT
 ※受け取りには「SBI Web3ウォレット」の開設が必要です。
  <参考>「SBI Web3ウォレット」利用申込み方法 https://www.sbivc.co.jp/services/web3wallet
・寄付内容:ご購入金額の一部が、ピースワンコ・ジャパンに寄付されます。

※本キャンペーンの詳細は、SBI VCトレードのホームページをご覧ください
https://www.sbigroup.co.jp/news/pr/

【SBI VCトレード株式会社について】
SBI VCトレードは、「暗号資産もSBI」のスローガンのもと、国内最大級のインターネット総合金融グループであるSBIグループの総合力を生かし、暗号資産取引におけるフルラインナップサービスを提供。暗号資産交換業者・第一種金融商品取引業者・電子決済手段等取引業者として高いセキュリティ体制のもと、暗号資産の売買にとどまらない暗号資産運用サービスや法人向けサービスの展開、さらにステーブルコインのユーエスディーシー(USDC)の国内初の取扱い開始など、「顧客中心主義」に基づく革新的なサービス・ビジネスを創出しています。
公式サイト:https://www.sbivc.co.jp/
X(旧Twitter):https://x.com/sbivc_official

【認定NPO法人ピースウィンズ・ジャパンと「ピースワンコ・ジャパン」について】
ピースウィンズ・ジャパンは、 国内外で自然災害、 あるいは紛争や貧困など人為的な要因による人道危機や生活の危機にさらされた人びとを支援する国際協力NGOとして1996年に設立され、これまでに世界41の国と地域で活動してきました。
また、 緊急災害支援プロジェクト「空飛ぶ捜索医療団」の運営や、保護犬支援プロジェクト「ピースワンコ・ジャパン」を通して犬や猫の殺処分ゼロを目指した保護・譲渡活動、地域活性化などに取り組み、社会問題の解決を目的とした活動に幅広く力を入れています。
ピースワンコ・ジャパン:https://wanko.peace-winds.org/

  • はてなブックマークに追加
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース