2
3月24日に開業する新広島駅ビル「ミナモア」のジオラマが2月9日、広島駅中央改札内でお披露目された。
ジオラマは中央アトリウム空間をブロック約3万ピースで作った。スケールは50分の1で、幅1.15メートル、奥行き0.768メートル、高さ0.382メートル。
広島大学の学生や、なぎさ中学校・高校の生徒、JR西日本社員らが手がけた。設計が決まってから、土曜・日曜を中心に約2カ月で仕上げた。JR西日本によると、多い時は1日当たり40人近くが参加したという。
開業後はミナモア内に設置する予定。
大手ビール4社が参加する立ち飲み形式の屋内型ビアホール「KAMIYACHO BEER CAVE(紙屋町ビア ケイヴ)」が7月8日から広島地下街の紙屋町シャレオ(広島市中区基町地下街)で始まった。
広島電鉄(広島市中区東千田2)は、電車・バス乗務員の制服リニューアルに合わせ、鉄道むすめ「鷹野みゆき」の新ビジュアルと新オリジナルキャラクター「松川くん」を7月10日にお披露目した。
広島県産の八朔(はっさく)をまるごと使った和菓子「せとこまち」が7月1日、全面リニューアルした。
広島駅南口の東西通路に新しくベンチが設置され、6月25日から供用が始まる。
広島電鉄が30年ぶりに制服リニューアル 新キャラ「松川くん」もお披露目
今永、ジャッジを警戒 大リーグ