2
3月24日に開業する新広島駅ビル「ミナモア」のジオラマが2月9日、広島駅中央改札内でお披露目された。
ジオラマは中央アトリウム空間をブロック約3万ピースで作った。スケールは50分の1で、幅1.15メートル、奥行き0.768メートル、高さ0.382メートル。
広島大学の学生や、なぎさ中学校・高校の生徒、JR西日本社員らが手がけた。設計が決まってから、土曜・日曜を中心に約2カ月で仕上げた。JR西日本によると、多い時は1日当たり40人近くが参加したという。
開業後はミナモア内に設置する予定。
広島駅ビル「minamoa(ミナモア)」(広島市南区松原町2)屋上で4月18日、「駅弁まつり」が始まる。
広島市西部の商業施設「アルパーク」東棟(広島市西区草津新町2)に今年冬、「シン・マリホ水族館」がオープンする。
開館36周年を迎える広島市現代美術館(広島市南区比治山公園、TEL 082-264-1121)で5月3日、周年イベントやゴールデンウイークに合わせたイベントが始まる。
広島市中心部にある商業施設「パセーラ」(広島市中区基町)に2025年秋、「シェア型フードホール」「都市型水族館」が誕生する。
広島に「マリホ水族館」復活 「アルパーク」に2025年冬、開業へ
富士通が連覇、2冠達成